| 執筆者/スタッフ紹介 | |
編集・執筆 | |
|
加藤幹郎 かとうみきろう | 映画批評家。京都大学総合人間学部・同大学院人間環境学研究科助教授。著書に「映画ジャンル論」(平凡社)、「映画 視線のポリティクス」(筑摩書房)など。近刊予定に共編著「日本時代劇映画論(仮題)」(人文書院)。 |
|
鴇明浩 ときあきひろ | 映画史家。著書に「京都映画図絵」(フィルムアート社)、「別冊太陽 日本映画と京都」(平凡社/共編著)。 |
| 執筆 | |
| 石田美紀 いしだみのり | 京都大学大学院博士後期課程人間環境学研究科在学。 |
| 磯崎究太郎 いそざききゅうたろう | 映画批評家。 |
| Wuming Zhao 趙無名 | 同志社大学大学院博士後期課程アメリカ研究科在学。 |
| A.A.Gerow A・A・ジェロウ | アイオワ大学大学院博士号取得者(映画学)。山形国際ドキュメンタリー映画祭スタッフ。著書にWriting a Pure Cinema: Articulations of Early Japanese Film(博士論文)。 |
| 大野裕之 おおのひろゆき | 京都大学総合人間学部在学。 |
| Craig Watts クレイグ・ワッツ | 大阪大学大学院社会学研究科博士後期課程在学。 |
| 斎藤綾子 さいとうあやこ | UCLA大学院博士候補者映画学。国立フィルムセンター客員研究員。 |
| 竹村みさと たけむらみさと | 映画愛好家。 |
| 中西悠一郎 なかにし ゆういちろう | 映画愛好家。ジャーナリスト(新聞学)。 |
| 水口薫 みずぐち かおる | 映画史家。 共著に「映画読本 伊藤大輔」(フィルムアート社)。 |
| 山品友美 やましなゆみ | 京都大学大学院修士課程人間環境学研究科在学。 |
| アート・デイレクション | |
|
鴇明浩 ときあきひろ | |
| CGデザイン | |
|
有馬徹 ありまとおる | Seminaire Bureau 主宰者。 |
| エンジニアリング | |
| 田中大介 たなかだいすけ | 京都大学総合人間学部卒業。 |
| 西谷昌紀 にしたにまさき | 京都大学総合人間学部卒業。 |
| 翻訳 | |
| A.A.Gerow | A・A・ジェロウ |
| 協力 | |
| 犬伏雅一 いぬぶせまさかず | 写真史家。 |
| 森脇清隆 もりわききよたか | 映画研究家。 |